こんにちは!
冷食ライターのノビです。
本サイトでは冷凍食品を
300種類以上ご紹介してます。
テレビにも出演してます!
お気に入りの一品を
ぜひ探してくださいねっ!

牛丼って、外食で食べるものだと思っていませんか?
実は、冷凍食品を活用すれば、自宅でも専門店の味が簡単に&すぐに再現できてしまうのです。
今回ご紹介するのは、「すき家」の牛丼の冷凍食品版。
味は皆さんご存知のあの味なので、間違いないですよね。
賢く時短しながら美味しく牛丼をいただきましょう。
すき家・牛丼の具の特徴

「すき家・牛丼の具」は、あの牛丼チェーン店「すき家」の牛丼の冷凍食品版です。
なんと、電子レンジか湯せんで、あの「すき家」の味が自宅ですぐに再現できてしまうのです。
冷凍庫に常備しておくと、忙しい皆さんの強い味方になってくれるハズです。
味は、もちろん「すき家」のあの味そのままです。
ぜひ試してみてくださいね。
どこで買える?

作り方

電子レンジで作る方法と、湯せんで作る方法の2通りがあります。
電子レンジで作る場合
- 凍ったままの商品を、袋を開けずに、蒸気口がある面を上にして、耐熱皿に乗せて、電子レンジに入れます。。
- 500Wなら4分、600Wなら3分30秒加熱します。
湯せんで作る場合
- 鍋などに水を入れて、沸騰させます。
- 凍ったままの商品を鍋などに入れます。
- 6分間、湯せんします。
商品情報

製造業者
すき家(株式会社トロナジャパン)
価格・値段
980円(管理人購入時の価格)
サイズ・量
135グラム
栄養成分表示(カロリーなど)(1袋・135gあたり)
- カロリー 237kcal
- タンパク質 14.6g
- 脂質 16.4g
- 炭水化物 7.6g
- 食塩相当量 2.3g
原材料名
牛肉(豪州産)、たまねぎ、しょうゆ、ワイン、糖類(砂糖、果糖ぶどう糖液糖)、食塩、果汁(りんご、パイナップル)、香辛料、ビーフエキス、醸造酢、みりん、酵母エキス/調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦、牛肉、大豆、りんご、ゼラチンを含む)
商品に含まれるアレルギー物質
小麦、牛肉、大豆、りんご、ゼラチン
主な原材料の産地
- 牛肉 オーストラリア