冷凍食品って、持ち帰りだと溶けるのが心配ですよね?
通販なら、溶ける心配がないのでおすすめ!
近所のスーパーに無い商品もお取り寄せできます♪

ただし、冷凍便なので配送料が高いのが問題。
送料無料のAmazonプライムや「よりどり10品以上で送料無料」となる楽天市場やYahoo!ショッピングのお店がおすすめです。
本記事では、通販で買えるおすすめ冷凍食品をたくさんご紹介します!
クリックできる目次
冷凍食品を通販で買うメリット

持ち帰りで溶ける心配がない
冷凍食品って、スーパーなどで買って持ち帰ると、溶けるのが心配ですよね?
通販なら、クール便で配達されるので、溶ける心配が無くおすすめです。
スーパーで売ってない限定品やお取り寄せ品が買える
通販は、近所のスーパーでは売ってない「限定品」や「お取り寄せ品」が注文できるのも魅力。
せっかく通販で冷凍食品を買うなら、近所では買えないレア物がおすすめ!
冷凍食品を通販で買うデメリット

送料が高い!?
冷凍食品を通販で買う場合、クール便(冷凍便)での配送となるため、通常の送料よりも料金が高くなる場合があります。
このため、次のような工夫をしましょう!
送料が無料になるAmazonプライムがおすすめ

Amazon通販で買う場合には、送料が無料になるAmazonプライムの活用をおすすめします。
アマゾンでは、送料無料にするために、セット販売が多いです。
例えば、人気の吉野家の牛丼は、10袋セットで送料無料。
さすがに、1袋では送料無料にできないのでしょう。
10袋も、いらねーよ!

まあまあ、そうおっしゃらずに・・・。
長期保存できるのも冷凍食品のメリットなのですから。
楽天市場やYahooショッピングなら複数商品の組合せで送料無料も!?

楽天市場やYahoo!ショッピングの通販で冷凍食品を販売するお店「クマぞう」は、「よりどり10品以上で送料無料」という仕組みを採用。
好きな商品を10個選べて送料無料なので、おすすめです!
通販で買えるおいしいおすすめ冷凍食品15選

通販で買える、おすすめ冷凍食品をご紹介します!
ぜひ食べてみてください!
ギョーザ(餃子計画・生餃子)

冷凍食品の激戦区「ギョーザ」。
その中でも特に美味しくてオススメなのが「餃子計画・生餃子」。
旨味と酸味のバランスが絶妙で、アッサリ味でおすすめです!
炒飯(マルハニチロ・焼豚五目炒飯)
これまた激戦区の「チャーハン」。
2019年9月放送「マツコの知らない世界」でも紹介された「マルハニチロ・焼豚五目炒飯」は、マツコさんが番組内でおすすめした通り、冷凍食品チャーハンの中でも頭1つ抜けた存在。
2019年秋に発売された新商品の中で、最も売れた絶品です。
唐揚げ(ニチレイ・特から)

冷凍食品の定番となった「唐揚げ」。
2019年に最も売れたのがニチレイの「特から」。
誰もが美味しいと感じるであろう王道系の味でおすすめです。
王者ニチレイの本気を見ました。
ハンバーグ(味の素・洋食亭ジューシーハンバーグ)

ハンバーグも冷凍食品なら絶品揃い。
中でも、定番ですが、味の素「洋食亭ジューシーハンバーグ」は、やはり美味しいです。
おすすめです。
フライドポテト(ココス・やみつきカリカリポテト)

冷凍食品のフライドポテトは、電子レンジで簡単に調理できて、カラっと仕上がり、とっても美味しいのです。
お子様のオヤツ、旦那様のお酒のお供にもおすすめです。
おすすめは、ファミレスの「COCO’S(ココス)」のフライドポテトを自宅で再現できる「やみつきカリカリポテト」です。
野菜(ニチレイのブロッコリー・オクラ、八ちゃん堂のナス)
冷凍食品の野菜なら、必要な量だけを解凍すれば良いし、生ゴミも出ない。
実は、冷凍食品は、野菜を効率的に摂取するのにおすすめなんです。
野菜、ちゃんと食べてますか?
冷凍野菜を常備して、食生活を改善してみませんか?
おすすめは、マツコの知らない世界でも紹介された、ニチレイの「そのまま使えるミニブロッコリー」、八ちゃん堂の「本焼きなす」、ニチレイの「そのまま使えるきざみオクラ」です。
フルーツ(果物)

フルーツの冷凍食品もあるんです。
野菜と同様、必要な量だけを解凍すれば良いし、生ゴミも出ない。
ビタミンCなど、栄養がとれておすすめです。
特におすすめなのが、KIRKLANDの「スリーベリーブレンド」。
ストロベリー、ラズベリー、ブラックベリーがミックスされていて、ヨーグルトなどに入れると、とても美味しいですよ♩
魚フライ(マルハニチロ・白身&タルタルソース)

マルハニチロの「白身&タルタルソース」は自然解凍OKで、魚の栄養もとれておすすめ。
タルタルソースも衣の中に入っており、本当に冷凍のまま弁当箱に入れるだけでOKです。
メンチカツ(日本ハム・黒豚やわらかひとくちかつ)

肉派の方には、自然解凍OKの「黒豚かつ」はいかがでしょうか?
肉メーカーの日本ハムの絶品カツです。
お弁当にもおすすめ。
おにぎり(味の素・おにぎり丸)
味の素「おにぎり丸」は、冷凍のまま白米と一緒に握るだけで「おにぎり」ができる優れものとして大ヒット。
味も10種類あり、お弁当が単調にならない点もGOOD!
忙しいママにおすすめのアイデア商品。
そばめし(マルハニチロ・ペヤングそばめし)

あの絶品焼きそば「ペヤング」をマルハニチロが「そばめし」として冷凍食品化。
んもう、これが絶品すぎてヤバい。
ビールとの組み合わせもおすすめ♪
ラーメン(マルハニチロ・横浜あんかけラーメン)

冷凍食品の進化を感じずにはいられないのが「ラーメン」。
冷凍なのに、いや、冷凍だから出せるモチモチ感。
マルハニチロの「横浜あんかけラーメン」はそんな進化を感じられるおすすめの逸品です。
牛タン(牛たん炭焼・利久)

冷凍食品の最大の長所、それは、名店の味を自宅で簡単に再現できることかもしれません。
仙台の牛タンの名店「利久」は、実は冷凍食品化されて通販で販売されているのです。
ものすごい美味しい名店の牛タンをご自宅でどうぞ♪
おすすめです。

気になる冷凍食品は見つかりましたでしょうか?
ぜひ色々食べてみてくださいね!
39 件のコメント